みなさんこんにちは。めェこです。
今日は部屋着を抱っこ紐にした話をしたいと思います。
私は現在、7か月になる娘を育てています。
今では随分落ち着きましたが、生まれてすぐ〜3か月目ごろまではひっきりなしに泣いていて常に抱っこ状態でした。
3100gほどで生まれた我が子は1か月で4600gを超え、2か月でほぼ6000g…重すぎる!
すぐに抱っこ紐が手放せなくなりました。
季節は夏…暑すぎる!
私が持っている抱っこ紐のひとつ「Konny」の抱っこ紐。
ごちゃごちゃした留め具がなくて、布だけでできている。
ひっきりなしに泣く赤子とその度に抱っこ紐を装着する私。
..そうだこのまま着ておこう。
授乳用のカップ付きキャミだけ着て、その上にKonnyの抱っこ紐。
ポンチョみたいで可愛いんじゃない?
流石に外は出歩けないけど、室内の冷房から二の腕を守れさえすればそれでいい。
抱っこ紐を部屋着にしてみたら、赤子がなくたび(部屋のどこかに投げ散らかした)抱っこ紐を探し回っていたストレスから解放されて快適でした。
おすすめです。笑
コメント