こんにちは。「怠惰な私の丁寧な暮らし」中の人、めェこです。
2025年3月27日現在、読者はゼロ!
だけど今日は、私がブログを始めたきっかけを、少しお話ししてみようと思います。
きっかけは、正直に言うと「お金」でした
この記事を読んでるあなたも
「ブログ、ちょっと気になるな…あわよくば収益化…」って思ってたりしませんか?
もし違ったらすみません。悪気はないので、少しだけ私の独り言に付き合ってください。
ブログに興味を持ったのは学生時代
大学生の頃、「どうすればお金を稼げるんだろう?」と調べていくうちに、ブログという存在を知りました。
実はその頃からうすうす気づいていたのです……
私って、お金が好きかも? と(笑)
それからというもの、ブログとか株とか投資とか、色々興味は持っていたけれど、
動き出すことなく怠惰に過ごした学生時代。
今思えば、あの頃から始めていれば、もうちょっと形になってたのかもな〜なんて思います。
転機はまさかの海外生活!
社会人になって3年。やる気スイッチは見当たらず、怠惰に磨きがかかっていた頃、
突然決まった海外生活。
「え、なんで急に海外?」って思ったでしょ?それはまた別の機会に(笑)
そのときふと、「私にも発信できるネタがあるかも?」と気づき、初めてブログを開設しました。
でも結果はというと…
連続投稿2日間、総記事数38。
三日坊主もびっくりの「二日坊主」で終了😂
いや〜、怠惰な私、期待を裏切らない!
だけど、ブログってお金だけじゃなかった
当時のブログを見返してみたら、
「あ、このときの気持ち、懐かしいな」って思ったんです。
たとえ収益化できなかったとしても、
その時の自分の記録が、思い出として残ってるってすごく価値があることだなあって。
そして今、育児真っ最中の私が再びブログを書く理由
今の私は、絶賛子育て中。
毎日バタバタして、まとまった時間もなくて、正直ブログを続けるのは大変です。
でもだからこそ、今この時期の自分の気持ちを、ちゃんと残しておきたい。
めェこ的ブログ運営の目的
- 大学生時代からの夢だった「収益化」
- 継続していくことで得られる「達成感」と「文章力UP」
- 日々の記録を「未来の私へのプレゼント」に
怠惰な私が、丁寧な暮らしに憧れて始めたこのブログ。
きっと誰もがもどかしくなるほどのゆるい挑戦を、これから見守ってください🌿
コメント