みなさんこんにちは。めェこです。
ブログ成功の鍵はとにかく続けること!良質な記事を書くこと!
頭ではわかっていてもなかなか難しいです。
同じような記事を以前も書きましたね•••成長が見られず悲しい限り。
今日は私がブログをサボっていた3ヶ月をダイジェストでご紹介。
丁寧な暮らしを夢見てるけどだらけちゃう。
子育て奮闘中のママに届いたら嬉しいです❤️
5月(娘9ヶ月)
お気に入りのおもちゃに手を伸ばして、娘が初めての”前進”
ぎこちなく進む姿がたまらなく愛おしい。
そして、夫の育児休暇が終わる前に滑り込みで初めての家族旅行へ。
忘れられない思い出になりました。
6月(娘10ヶ月)
ついに恐れていたワンオペ育児がスタート。
でも意外と余裕がある…??
週末に作ってる離乳食ストックがとにかく大助かり。
赤ちゃんの食事はメニューが決まってるから、悩まなくていいのが楽。
娘が3ヶ月の頃はワンオペ育児本当に大変だったのに、
今回は感動するくらい落ち着いて過ごせてる。
夫の育休中ひたすらにダラけてた気がしてたけど、
娘と一緒に私も成長してたのかも。
7月(娘11ヶ月)
夫が突然、「これからは一緒に離乳食を作る!」と宣言。
どうやら職場の同僚(男性)から影響を受けたみたい(笑)
気持ちはとても嬉しいが、料理の苦手な夫からの質問攻撃で離乳食作りが進まない…。
一人で作った方が早いけど、ここは我慢だ!
やる気を潰さず、根気強く育てる!と決意しました(笑)
そして娘はついにつかまり立ちを開始!
ベビ友は立ったり歩いたりしてるけど、うちの子はゆっくりみたい。
へっぴり腰で私の体を支えに少し立ってすぐ座る。…かわいい。
ハイハイ移動が上手になってきた。…かわいい。
以上、私の過ごした3ヶ月でした!
コメント